ご訪問ありがとうございます。 よろしければ他のページもどうぞ |
|
HOME へ |
千防川公園〜東登山口〜大海山(おおみやま)〜中岳〜 |
大海山〜勘十郎岳縦走 |
|
2017年4月23日 |
今回訪れたのは山口県山口市秋穂町に聳える大海山(おおみやま)と勘十郎岳(かんじゅうろうだけ)である。メンバーはなんと10人の大部隊。山の情報誌「のぼろ」の専属ライターであるN村さんやT師匠を筆頭に、常日頃、山に慣れ親しんでいるツワモノばかりである。その中で、小学2年生の男の子(T井夫妻のお孫さん)が元気に縦走完歩し、楽しいハイキング登山になりました。 |
これから正面の勘十郎岳へ縦走する(左奥は火の山連邦)
<コース概要> |
1、千防川砂防公園駐車場 9時59分 〜 2、東登山口 〜 3、行者山 〜 4、列岩展望台 〜 5、大海山(亀尾山)山頂 〜 6、中岳 〜 7、勘十郎岳・東峰 〜 8、勘十郎岳・西峰 〜 9、西登山口 〜 10、千防川砂防公園駐車場 14時26分 |
千防川砂防公園駐車場に到着 9時40分 |
|
1、千防川砂防公園駐車場 スタート 9時59分 |
全員準備完了! 満を持していよいよ登山スタート! |
公園内の小川を渡る 10時01分 |
|
登山口はどこだ?少し迷う。 10時04分 道なりに進むとまた小川。小川に沿って道を進むと、小川を渡る場所(階段)がある。 右へ渡る |
|
2、東登山口 10時05分 左へ |
|
雑談しながらゆっくりと 10時09分 |
|
森に入ると急坂に 10時17分 木漏れ日の中、気分よく上って行く。 見上げると新緑が綺麗。 モミジの新緑 |
10分程上ると平坦な道になる 10時23分 野鳥の囀りが心地よく、春を実感! |
Y川さんが撮影しているものは? 10時27分 |
|
3、行者山山頂 10時34分 130m |
行者山山頂からの展望 10時35分 右奥に阿知須町の「きららドーム」が見えている |
行者山のすぐ下に祠 10時36分 |
|
行者山を下って進む 10時39分 不規則な岩場を慎重に下る。 ゆっくりと |
|
前嶽山頂 10時50分 160m |
|
海眺台場 11時01分 小ピークや展望場所で、休憩しつつ上って行く。陽射しが強いので日焼け止めを塗った。 標識が多い |
|
見晴らし台への分岐 11時09分 |
|
登山道では・・・ 11時10分 |
見晴らし台 11時13分 壊れそうなベンチが一つ。 見晴らしは・・・残念ながらあまり良くなかった(悲) |
見晴らし台にて 11時15分 |
|
4、列岩展望台 11時24分 |
|
抜群の展望が広がる 11時26分 繁みを抜けると、そこは絶景ポイント!既にT井さんとお孫さんが先端の岩で景色を楽しんでいた。正面に見えるのはこれから縦走する勘十郎岳。その山頂部は大きな岩が露出していて、荒々しい姿が格好いい。まだまだ距離がありそうだ。その左奥には「火の山連邦」が顔を覗かせている。 |
|
尾根歩きに戻る 11時31分 |
|
大海山(亀尾山)への分岐 11時48分 |
本名は「大海山」。別名「亀尾山」 |
5、大海山(亀尾山)山頂 11時50分 325m |
|
山頂広場にて昼食 |
爽〜快 大分県の国東半島がかすかに見える |
|
大海山を出発! 12時38分 |
大海山(亀尾山)から福西山に続く登山道もあるので注意しよう! |
分岐を右に 12時40分 |
|
ミツバツツジの登山道を歩き 12時51分 |
大きな岩を攀じ登る 12時54分 |
振り返ると大海山 12時55分 大海山を出発して17分。大海山の山頂がもうあんなに遠くになってしまった。 山肌は黄緑色の新緑に彩られ、山全体が「モコモコ」とメタボ状態。陽気に誘われ、ウグイスや他の野鳥たちも競って囀っている。 のんびり歩く尾根歩きは、登山と言うよりハイキング気分で歩いていた。 |
|
6、中岳山頂 12時56分 220m |
急坂を下る 13時05分 中岳からの下りはロープが張られている場所もある |
勘十郎岳への上り 13時17分 |
今歩いてきた中岳と大海山を振り返る 13時19分 新緑の山肌 |
7、勘十郎岳・東峰 13時22分 230m |
勘十郎岳・西峰を眺める 13時23分 |
|
東峰から西峰へ 13時30分 「さあ次に行きましょう!」と、最後のピーク西峰へと向かう。 添い寝岩 |
|
東峰を下り 13時32分 |
西峰へと上る 13時34分 |
大岩の上で景色を眺める 13時35分 |
勘十郎岳 西峰山頂標識 |
8、勘十郎岳・西峰(主峰) 13時44分 246m 全員笑顔で記念撮影(写真提供:Y川さん) |
|
西峰山頂にコバノミツバツツジ |
|
西峰を下山 13時54分 遠くに「きららドーム」が見える。山頂で景色を十分楽しんだ後、下山開始。 ズーム |
|
岩場をすり抜けるように進む 13時59分 前方の景色が気になるけど・・・ |
段差の大きい急な下り! 14時02分 |
ほぼ平坦な道になる 14時18分 |
|
9、西登山口 14時22分 明るく広い道に飛び出した。そこは西登山口だった。 杖の箱 |
|
真っ直ぐ進めば駐車場 14時23分 この道は駐車場の裏側になる。暫く歩くと左に駐車場が現れた。 周回コース完了 |
|
タラノメ |
10、千防川砂防公園駐車場 14時26分 |
今回は温かい春の陽射しを浴びての楽しいハイキング登山。 |
訪問ありがとうございました。 HOMEへ |