![]() |
ご訪問ありがとうございます。 よろしければ他のページもどうぞ |
| みやざき・かごしま周遊 2011年7月23〜24日 |
|
連休の天気予報は晴れ。 |
<コース概要> |
|
☆九州自動車道 = 宮崎道 = 生目神社 = 都井岬 = 東九州道 = |
|
岬馬の親子 |

| 野生の岬馬が生息・繁殖する都井岬(国の天然記念物に指定されている) 江戸時代に高鍋藩の軍用馬を飼育・放牧していたものが、後に半野生化したものである。 この日「岬馬」にお目にかかれたのはこのワンチャンスだけだった。5頭の群れが草を食んでいるところを運よく発見、車を飛び下りて撮影した。直射日光で暑いせいか、5分ほどで林の中に隠れてしまった。その後、丘にも登って探し回ったが見つからなかった(悲) |
|
| 生目(いきめ)神社 宮崎市生目亀井山 | |
![]() |
![]() |

みやざきの巨樹100選 イチョウ 樹齢300年 (生目神社境内)
|
都井岬 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

おとなしく草を食んでいる

目の前で寝転がる岬馬
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
鹿児島 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

おぎおんさあ(天文館)

おぎおんさあ(天文館)

おぎおんさあ(天文館)

西郷隆盛像

照国神社

城山展望台

鹿児島市街 町は霞んで桜島は見えなかった(城山展望台より)
| 訪問ありがとうございました。 |