| みやざき周遊 part2 2011年4月28〜29日 |
| タイトルのようにみやざき周遊とは言えませんが・・・、今回は慌ただしく宮崎を往復しました。 日南海岸をひとりでぶらぶらと・・・・・・、青島神社にも参拝、そして鬼の洗濯岩の上を歩き、その自然の不思議と素晴らしさを再認識させられました。 雲一つない青空の下、南国の空気をたっぷりと吸い、開放感を満喫しました。 今回の旅先でのスナップをご紹介致します。 |
| <コース概要> |
| 九州自動車道 〓 宮崎道(宮崎IC) 〓 日南海岸 パームビーチホテル(泊) 青島神社(鬼の洗濯岩) 〓 堀切峠 〓 道の駅フェニックス 〓 生目神社 〓 東九州道(宮崎西IC) 〓 宮崎道 〓 九州自動車道 |
堀切峠〜道の駅フェニックス前の鬼の洗濯岩

緑は濃く、空も海も青くとてもいい気持ちでした。

青島パームビーチホテル」内のチャペル

朝の散歩 海岸から見た「青島パームビーチホテル」

「青島」のシルエット

あちこちで貝殻を発見

鬼の洗濯岩の上から見た「青島」の赤い鳥居

鬼の洗濯岩

青島神社境内

椰子の木が茂る「青島神社」

青島を一周 周りは鬼の洗濯岩で囲まれている

誰もいない広い砂浜

堀切峠 道の駅フェニックス

パラグライダーが気持ちよさそうに飛んでいた

雰囲気の良い椰子?蘇鉄?の影

山幸彦と豊玉姫

生目神社境内

生目神社下の御神水

生目神社境内 イチョウの木
| 訪問ありがとうございました。 |