ご訪問ありがとうございます。
よろしければ他のページもどうぞ
  HOME へ



篠栗駅〜若杉山〜鬼岩谷〜砥石山〜前砥石山〜

         三郡山〜頭巾山〜仏頂山〜宝満山〜太宰府駅

三 郡 縦 走

2010年6月6日



今年の冬、昭和の森から難所ヶ滝経由で三郡山に登った。
その時に、この山並みを見て、近い内に三郡縦走をしたいと思っていた。
蒸し暑い日であったが、夏になると更に厳しい縦走になりそうなので、思い切って挑戦することにした。
 


若杉ヶ鼻から、これから縦走する山並みを眺める。



コース概要

1、JR篠栗駅 6時43分 〜 2、若杉楽園 〜 3、若杉山山頂 〜 4、若杉ヶ鼻 〜 
5、しょうけ越え 〜 6、鬼岩谷の鼻 〜 7、鬼岩谷山頂 〜 8、砥石山山頂 〜
9、前砥石山山頂 〜 10三郡山山頂 〜 11頭巾山 〜 12仏頂山山頂 〜 
13、宝満山山頂 〜 14、山の図書館 〜 15、竃門(かまど)神社 16太宰府天満宮 〜 
17西鉄大宰府駅 17時35分






1、JR篠栗駅 6時43分出発

早朝4時30分に起床。
焦って準備をして家を飛び出る。
電車を乗り継ぎ6時31分に篠栗駅へ到着。
オレンジ色で、とんがり帽子のかわいい駅舎だった。駅前のローソンでおにぎりや水を調達していざ出発。

目指すは、まずは若杉山。


今日はどんな一日になるのだろう?




標識を見つけた。 6時46分

ローソン裏の道を右に曲がって歩くと標識が目に入る。
セブンイレブンのある「若杉登山口交差点」を左に曲がって進む。







民家の柵に表示があった  6時47分

民家の中を進むと正面に目指す若杉山が見える。予定だとあの頂上まで2時間程。







若杉山 奥の院への標識  7時03分

車道を進んで行くと奥の院への標識が目に入る。
右に曲がり歩くとすぐにまた標識。






大和の森遊歩道の標識  7時06分

ここから若杉山まで一本道。






町並みが小さくなってきた  7時32分

とにかく車道を上る。大きな杉が目立つ。






2、若杉楽園  8時04分

この道路の下にキャンプ場がある。
この車道を更に進んでいく。






奥の院  8時32分

車道を進み、突き当たると登山道がある。
左の舗装道を上って山頂へ向かう。






3、若杉山山頂  8時48分

若杉山山頂に到着。
ほぼ予定通り篠栗駅から2時間と5分だった。左に下って進む。






これから進む縦走路。すばらしい眺めである。

4、若杉ヶ鼻  9時05分

トレイルランの二人が走り抜ける。
宝満山往復すると教えてくれた。(信じられない)




5、しょうけ越  9時35分

真下に車道が・・・。ちょっと怖い。






アザミがたくさん咲いていた 9時36分

しょうけ越からすぐの所にアザミの群生。






6、鬼岩谷の鼻  10時08分

約1時間前にいた若杉山山頂が見えた。






7、鬼岩谷山頂 10時28分 774m

しょうけ越からかなり急な上りが続いた。
途中で何度か足をとめて休憩をした。
蒸し暑く、たくさん汗をかき、体力を消耗していることを感じた。とにかく堪えた。


鬼岩谷に到着してホッとする。ホッとしたらお腹が空いてきておにぎりを一つ食べた。

長袖を脱ぎ、Tシャツ1枚になって先に進む。まだまだゴールは遠い。




8、砥石山山頂 10時54分 826m

紫色のかわいい花が咲いていた。






9、前砥石山山頂 11時21分 805m

日差しが強くなってきた。順調に進む。







宝満・三郡山への分岐 11時45分

ベンチがある分かれ道。
右へ進みたくなるが、標識を良く見ると左だった。





12時07分 朝会った、若杉山〜宝満山を往復する
トレイルランの二人とすれ違う。(信じられない)
 

昭和の森(欅谷A)への分岐 
11時49分

砥石山と三郡山の中間地点。
あと40分で三郡山に着く予定。






昭和の森(欅谷B)への分岐 
12時25分

あと10分で三郡山だ。力が湧いてくる。






宇美反射板 12時31分

反射板を過ぎ、山頂レーダードームの横を進む。






10三郡山山頂  12時39分  936m

篠栗駅からここまで6時間弱。
ここで20分の休憩をとる。おにぎり2個とソーセージを食べた。ここまで水を1リットル飲んでいた。残りはあと1リットル。これから向かう宝満山へのルートを単独の登山者に尋ねた。すると、「それでは一緒に行きましょう」と親切に言ってくれた。申し訳なかった。

 





三郡山山頂より宝満山方面を望む






山頂では若者たちが楽しそうにバーベキューをしていた。赤いリュックの登山者に同行してもらい宝満山へ。 13時02分






天の泉 13時16分

三郡山から同行の登山者に教えてもらった。この辺りでは唯一の水場と言うことだった。早速ペットボトルに給水。







頭巾(とっきん)山への分岐 13時25分

ここで同行者と分かれ頭巾山へ向かった。



11、頭巾山山頂 13時27分




宝満山まであと1.6キロの表示 13時39分


宝満山への縦走路を進む 

気持ちのいい道をのんびりと歩く。




難所ケ滝への分岐を通過 
13時42分




宝満山まであと1.1キロの表示 13時49分


更に進むと、また難所ヶ滝への分岐



河原谷コース(難所ケ滝へ) 
13時56分




長崎鼻  14時03分




堤谷・猫川谷新道への分岐 
14時08分

まっすぐ仏頂山へ向かう





12仏頂山山頂 14時11分 869m

山頂には小さな祠が祀られていた。







宝満山への分岐  14時17分

小さな表示があった。あと10分で宝満山。







目の前に大きな岩が・・・。 14時26分

この鎖場をほぼ垂直に上った。

ロッククライミングをする人たちがいた。







13、宝満山山頂 14時33分

やっと宝満山へ到着。
さすがに登山客が多い。下界はかすんでよく見えない。







縦走してきた山並みを眺める。左奥に若杉山がかすんで見える。






宝満山山頂に大きな岩が・・・。上ってる人がいた。




九州百名山の一つ、宝満山の山頂碑。




袖すり岩  15時02分

山頂で約30分休憩した後、下山開始。





岩道を黙々と下っていくと木の橋が・・・。

赤い木の橋  15時30分

橋を降りると、登山者による、500回登頂記念の救急箱が設置されていた。







車道に出た。 15時58分

標識に沿って竃戸神社方面へ下る。







14、山の図書館  16時22分

ログハウスが目に入った。よく見ると「山の図書館」と書いてあった。






15、竃門(かまど)神社  16時31分

無事に三郡縦走を終えお礼参りをした。






ちょうど菖蒲が見頃でラッキーだった。

16太宰府天満宮  17時08分

竃門神社から太宰府天満宮へ向かう。

夕方だが参拝者はとても多い。







17、西鉄太宰府駅に到着。今回の三郡縦走の完結です。お疲れ様でした。17時35分

背後のカラー
訪問ありがとうございました。
HOMEへ