ご訪問ありがとうございます。 よろしければ他のページもどうぞ |
|
HOME へ |
採銅所駅〜牛斬山〜福智山〜尺岳〜皿倉山〜八幡駅 |
|
採銅所駅〜八幡駅 縦走 |
|
2012年6月10日 |
|
|
福智山に咲く真っ赤なヤマツツジ。右奥にゴールの皿倉山が霞んで見える。
<コース概要> |
1、採銅所駅 6時12分 〜 2、牛斬山登山口 〜 3、牛斬山山頂 〜 |
採銅所駅駐車場 6時07分 |
|
リニューアルされた採銅所駅 6時08分 |
|
採銅所駅舎 香春町指定有形文化財 |
|
1、採銅所駅を出発 6時12分 |
|
踏切を渡って道なりに進む 6時13分 |
|
最初の分かれ道を左へ進む 6時14分 |
|
2度目の分かれ道は右に進む 6時20分 |
|
2、牛斬山登山口 6時25分 民家を通り抜けると舗装道路も終了。 いきなり牛斬山の登山口に突き当たった。 これからいよいよ修行とも言える縦走登山が始まる。 竹林へ突入 |
|
立派な竹林からスタート 6時27分 このまま林道を上って行くと分かれ道が2つ出てくる。 最初は右に、2度目は左に進む。 赤テープや表示はないが、注意すれば問題なし。 早朝の森林浴 |
|
林道に飛び出した 7時04分 このまま林道を横切ってまっすぐ進む。 |
|
分岐 7時11分 |
|
3、牛斬山山頂 7時17分 580m |
|
分岐に戻ってきた 7時28分 |
|
五徳峠への分岐 6時31分 |
アップダウンを繰り返しながら歩いていく 7時43分
ハコネウツギ |
ナガバモミジイチゴ |
4、山犬の峠 7時56分 625m |
|
延々と続く縦走路 ウツギの白い花が気持ちを和ませてくれる。 先のことを考えると心が折れるので、あまり気にしないようにして歩く。 でも・・・先は長い。 バイカウツギ |
|
鮎返新道入口 8時08分 |
|
焼立山への上りはキツイ 8時17分 |
|
5、焼立山山頂 759m 8時29分 下界の街並みはうっすらと雲がかかっていて残念ながら見ることが出来なかった。 ウマノアシガタ |
|
笹や雑草が茂る縦走路 8時43分 |
|
6、赤牟田の辻(念仏坂)の上 8時45分 |
なんじゃこりゃ〜 8時57分 |
|
赤牟田の辻を振り返る 9時06分 |
|
エッ? また道路建設? 9時21分 |
|
7、頂吉分れ 9時33分 |
|
福智山山頂へ続く一本道 9時46分 この道はいつ歩いても気持ちがいい。 左右に赤い花がチラホラと! ヤマツツジだった。 赤が濃い |
|
山頂まであと少し 9時58分 |
|
8、福智山山頂 10時00分 900m やっと山頂に到着! 本日初めて人に出会いました(笑) 採銅所駅から3時間48分だった。ちょっとペースが遅いかも? しかし、自分にとってはこれでも必死の状況である。体力落ちたかな〜? 山頂で出会った登山者は四人だった。 お天気いいし、「みんな九重方面へミヤマキリシマを見に行ったんだろうな〜」と想像してしまった。 先を急いで出発! |
|
赤いツツジが福智山を彩る 10時08分 |
|
9、荒宿荘のベンチで昼食 10時16分 |
|
10、たぬき水 10時30分 |
|
11、からす落 10時38分 |
|
豊前越 11時00分 福智山山頂からから2.3キロ。歩き易い尾根道なので遅れを挽回しようと早歩きとなる。 順調・順調 |
|
山瀬越 11時20分 |
|
頓野林道 11時30分 |
|
12、尺岳平 11時44分 |
|
13、尺岳山頂 11時47分 お天気が良くなってきた。とても気持ちがいいが日焼けしそうで・・・。お肌が気になる(笑) 山頂碑 |
|
ゴールの皿倉山は写真上部中央奥の右側の山。 |
|
尺岳平へUターン 11時58分 尺岳山頂も10分そこそこで尺岳平に戻ってきた。 まだ先が長い縦走路を急いで進んだ。 尾根道に突入 |
|
縦走路に送電線 12時16分 |
|
14、かえで峠 12時32分 「秋にはきっと紅葉が綺麗なんだろうな〜」って想像してしまいました。 |
|
15、田代分れ 12時50分 木漏れ日の中、落ち葉を踏みしめて進む。 気温は次第に上がってきた。 喉が渇く |
|
16、観音越 13時18分 この辺りの地下深くに九州自動車道の福智山トンネルが通っているはずだが・・・。 |
|
情けないが、ここにきてかなり体力が消耗してきた。 水分&エネルギー補給。 足元の落葉がガサガサと・・・。ひょっとしてヘビ? 速攻チャージ |
|
モトクロスバイク7台とすれ違う 13時47分 観音超から縦走路を喘ぎながら進んでいると、前方からエンジン音が聞こえてきた。「ん、なんだろう?車道でも近いのかな?こんなところで変だな?」と思ったら、それはモトクロスバイクの集団だった! 細い縦走路での遭遇と爆音に押されて思わず避けてしまったが、ここは登山道でバイクは進入禁止のはずだが? 静かな山歩きを楽しんでいたので、ちょっとがっかり。 |
|
追い越された(悲) 13時53分 |
|
双伍山(ふたごやま)まで0.5km 13時55分 |
双伍山(ふたごやま)まで0.4km 14時07分 |
17、田床峠(たどことうげ) 14時30分 |
|
建郷山(たてごうやま)への分岐1 14時30分 |
建郷山(たてごうやま)への分岐2 14時37分 |
サプライズで疲れが吹っ飛ぶ 14時50分 市ノ瀬峠まであと400mという地点にさしかかったところで、友人のH君ににバッタリ遭遇した。 私にとってはバッタリだったが、偶然近くの山を歩いていたH君は、私の縦走をM君からのメールで知って、市ノ瀬峠から私を迎えに来てくれていたのだった。 H君とは市ノ瀬峠までの同行だったが、楽しく会話しながら歩いた。 市ノ瀬峠までがあっという間だった。 |
|
18、市ノ瀬峠 14時54分 |
|
市ノ瀬峠の東屋で14分休憩 14時55分 |
|
東屋の横から登山道へ 15時09分 |
|
権現山周回道路への分岐 15時18分 |
|
急登を喘ぎながら… 15時35分 |
|
周回道路に出た〜 15時45分 |
|
皇后杉 16時02分 |
|
19、皿倉平に到着 16時08分 |
|
20、皿倉山山頂 16時28分 622m |
展望台から景色を眺めていると、スロープカーがノロノロと上がってきた。 16時31分
ケーブルカー山上駅 16時44分 |
|
皿倉平から煌彩の森コースへ 16時51分 |
|
皿倉の泉 17時06分 |
|
県立ふれあいの家 17時21分 ここは帆柱自然公園の主峰皿倉山の三合目(250m)に位置して、八幡の街並みや洞海湾を一望できる。 |
|
21、尾倉登山口到着 17時36分 薄暗い森の中を抜けると「煌彩の森コース」が終了。 やっと下山した。無事で良かった。 ゴール |
|
帆柱ケーブル山麓駅 17時39分 |
|
22、JR八幡駅 18時09分 山麓駅から尾倉の街並みを抜けて八幡駅へ。 街中を登山ウェアしかもザックを背負って歩くと、人が振り向いてちょっと恥ずかしい。 家内のお迎え感謝 |
|
JR八幡駅からみた皿倉山 18時12分 12時間、30km、47205歩の縦走が完了! 皿倉山が光り輝いて見えた。また登るゾー! 元気 5%↓ |
訪問ありがとうございました。 HOMEへ |