ご訪問ありがとうございます。 よろしければ他のページもどうぞ |
|
HOME へ |
大蔵嶽神社〜オニイタヤカエデ〜大岩〜権現窟〜大蔵ヶ岳山頂〜 |
大蔵ヶ岳&SL&長門峡 |
2011年11月3日 |
紅葉を求め山口市阿東町の大蔵ヶ岳を訪れた。 |
十種ヶ峰(とぐさがみね)が見える大蔵ヶ岳山頂
<コース概要> |
1、大蔵嶽神社 7時34分〜 2、大岩〜 3、オニイタヤカエデ〜 4、権現窟〜 5、大蔵ヶ岳山頂〜 6、大展望岩(昼食)〜 7、大蔵嶽神社<参拝> 11時37分 〜 8、地福駅(SL見学)〜 9、道の駅 「長門峡」 12時41分 〜 10、竜宮淵 14時39分 |
|
大蔵嶽神社駐車場 7時14分
|
|
1、大蔵嶽神社出発 7時34分
|
|
整備された登山道 7時46分
|
|
滑る沢を上って行く 8時07分 苔むした岩はツルツルと滑って危ない。慎重に歩こうとするが、バランスを崩して「ハッ」とすることが何度もあった。まだまだ修行が足りない。三人を必死に追いかけて沢を上った。 しかし、蒸し暑い中この沢の流れは、心身ともに心安らぎ、気持ちのよい空間だった。 このような沢を何度か繰り返して上って行く。 |
|
2、大岩の間を歩く 8時27分 |
3、オニイタヤカエデ 推定樹齢400年 8時34分
登山口から1時間、ひと際大きな木に遭遇。思わず見上げてここでちょっと休憩。
|
急坂をジグザグに登る 8時45分 |
4、権現窟 8時59分 この県下最大の権現窟は大蔵嶽神社の上宮となっている。
登山の安全を祈って山頂へ向った。
|
山頂への分岐 9時05分 |
視界が徐々に開けてくる。ここまで登ってくると木々も色付いている。 9時10分
大展望岩への分岐 9時17分 |
|
|
紅葉の木々の間に「十種ヶ峰」 9時20分 |
林道と合流 9時23分 |
|
|
5、大蔵ヶ岳山頂 9時31分 834m |
|
狭い山頂 |
少し休憩して、大展望岩へ向かった! 9時54分
|
大展望岩への分岐 10時01分 先ほどの分岐に戻ってきた。この分岐を右へ進むとすぐに大展望岩へ辿り着いた。 |
6、大展望岩 阿東町の街並みが正面に見える 10時04分
色付いた綺麗な山並み
大展望岩の上に立つ! 下は崖になっていて危険だ! 10時07分
ランチタイム 10時08分 ここでちょっと早い昼食。 絶景を見下ろしながらおにぎりにパクつく。 阿東町 |
あの田んぼの辺りに線路があって・・・「SLが走らないかな〜」と勝手に思う。
この時、大岩はほぼ無風。気温も高くポカポカでベストランチタイムだった。
左手に十種ヶ峰が見える
昼食を終え下山 10時44分 |
|
7、大蔵嶽神社・下山完了 11時37分 大展望岩から約1時間で下山してきた。 結局、本日の大蔵ヶ岳はやっぱり貸切だった。 お疲れ様でした |
という訳で、無事下山のお礼に神社にお参りすることに・・・
大蔵嶽神社参拝 11時49分 |
早目に下山したのでちょっと物足りない気分。
そこで
SLやまぐち号を見学に・・・
8、地福駅でSL見物 12時03分 |
|
地福駅のホームから大蔵ヶ岳が見える |
のどかな風景に心安らぐ
SLやまぐち号 C571 12時17分 |
|
SL見物の後・・・「長門峡に行ってみよう」と言うことになった。どうやら「もみじ祭り」開催中らしい。
9、長門峡(ちょうもんきょう)入口 12時49分 |
紅葉が始まった渓谷沿いを歩いて行く
鮎料理「鈴ヶ茶屋」 13時48分 |
|
鈴ヶ茶屋より上流は山口市阿東町、下流は萩市となる。
穏やかな川の流れと紅葉
紅葉が鮮やか
紅葉橋 14時31分 |
|
10、竜宮淵 竜宮茶屋 14時39分 |
|
紅葉見物の人で賑わうお店 14時50分 |
今回は大蔵ヶ岳登山をした上に、SLやまぐち号を見学し、おまけに長門峡ウォーキングを楽しんで本当に満足のいく一日だった。総歩数15700歩。 戸島師匠、坪井ご夫妻にお世話になりました。ありがとうございました。 |
訪問ありがとうございました。 HOMEへ |