ご訪問ありがとうございます。 よろしければ他のページもどうぞ |
|
HOME へ |
吉部〜大船林道〜分岐(法華院温泉山荘駐車場横)〜分岐(坊ヶツルからの登山道と合流)〜 大戸越〜北大船山〜大船山〜坊ヶツル〜暮雨の滝〜吉部 |
吉部からの 北大船山 & 大船山 |
2015年9月20日 |
気が付くと山行きは既に40日のブランク。「今度のシルバーウィークこそは!」と、この連休を待ち望んでいた。目標は秋風そよ吹く、くじゅう連山!今回は吉部からの取り付きで、一部未踏ルートに挑戦した。お天気も良く、40日のブランクを埋め合わせることの出来た山行きだった。 |
<コース概要> |
1、吉部駐車場出発 6時24分 〜 2、吉部登山口通過 6時32分 〜 3、ゲート通過 〜 |
1、吉部駐車場出発 6時24分 |
|
ハガクレツリフネソウがお出迎え 6時28分 |
|
2、吉部登山口通過 6時32分 直進 この登山口から取り付くと、「暮雨の滝」経由で坊ヶツルへ続いている。下山時はこの登山口へ戻ってくる予定である。 今回、往きは吉部登山口を通過して、この先にあるゲートを越え、そしてその200m程先にある取り付き口からスタートする。 |
|
「止まれ」の看板 6時34分 |
|
3、ゲートを越えて通過 6時35分 |
|
4、ゲートから200m先の取り付き口 6時38分 |
|
すぐに分岐表示 6時45分 「アレッ?どっち」と思ったら分岐表示があった。ここは右に進む。 確認して進む |
|
大船林道支線に飛び出した 6時59分 汗ばんできたのでベストを脱いだ。この林道支線を横切って真っ直ぐ進む。足下に道標。 ここで小休止 |
|
アキチョウジ 7時09分 登山道ではツリフネソウの群落があり、その数の多さには圧倒される。 そして、その群落のすぐ横には「アキチョウジ」も顔を出す。青紫色で筒状の花びらが連なりとても綺麗だ。花を観賞しているとなかなか前に進まない。 |
|
分岐 7時15分 |
|
5、大船林道出会い 7時31分 右へ 吉部から約1時間。やっと大船林道のショートカット終了。ここからしばらく林道歩きとなる。 ここに出てきた |
|
大船山4号集材路入口を通過 7時39分 左の集材路を進むと、「平治北登山口」に通じる。平治岳山頂まではここから約2時間。 大船林道を直進 |
|
法華院温泉山荘駐車場 7時54分 |
|
6、分岐(法華院温泉山荘駐車場横)7時55分 駐車場を通過すると、すぐ左に大戸越(うとんごし)に通じる分岐がある。ここに分け入る。 未踏ルートに挑戦 |
|
トラバースの連続 8時39分 これからまず目指すのは、坊ヶツルと平治岳を結ぶ登山道の途中にある分岐である。大船林道からひたすら歩いているが、なかなか辿り着かない。途中、谷筋などで道が崩れて分かり難くなっている個所もあり、赤や黄のテープを見ながら慎重に進んだ。 |
|
7、分岐(坊ヶツルからの登山道) 9時01分 |
|
ガマズミの赤い実 |
アキノキリンソウ |
8、大戸越(うとんごし) 9時26分 ようやく大戸越に到着。吉部を出発して既に3時間が経とうとしていた。ゆっくり歩きすぎた。ここで、大阪と兵庫から来た女性二人組から「平治岳の登り口はどこですか?」と声を掛けられた。 聞くと、法華院温泉山荘に連泊予定とのこと。 なんと羨ましいことか。 |
大戸越から三俣山がハッキリ見える 9時36分 お天気最高でワクワクしてきた
大戸越から北大船へ 9時44分 |
坊ヶツルが見えてきた 10時12分 左端には中岳と天狗ヶ城も確認できる
三俣山(左)と雨ヶ池(右)、右奥は涌蓋山(わいたさん) 10時19分
今日はPM2.5の影響がないようで空気がとても澄んでいる
法華院温泉山荘と坊ヶツルキャンプ場周辺 10時21分 坊ヶツルにはテントがたくさん
前方に大船山が聳えている 10時37分 青い空に秋の雲
リンドウ |
|
北大船山稜線に秋風吹く 10時44分 青い空にススキが揺れる
9、北大船山山頂 10時48分 1706m 久住山方面を暫く眺めた
10、段原 11時06分 |
秋空と大船山 11時10分 雲に魅せられてシャッターを切る
大船山の稜線から坊ヶツルを望む 11時22分 段原も遠くになってきた
11、大船山山頂 1786m 11時33分 快晴、穏やかな気候、視界良好で言う事なし!雄大な景色を見ながら昼食にした。 大船山登頂の際、最近はお天気に恵まれる機会が無かったので、今回はとても嬉しかった。 暫く至福の時間を過ごした。勿論、知人友人にメールやラインを入れて登頂報告。 |
雄大な風景・九重連山を眺めながら至福の時間 11時56分 ヤッホー!
御池(おいけ)も秋の気配 12時01分 濃いグリーンが色あせてきた
大船山を下山開始 12時05分 滑り易いガレ場を注意しながら下る |
12、段原 12時25分 |
|
ホクチアザミ |
|
大船山五合目からの風景 12時52分 まだまだ坊ヶツルは遠い
立中山への分岐 13時03分 右へ下る |
|
13、坊ヶツル 13時39分 |
坊ヶツル キャンプ場 13時45分 炊事場を囲むように約50張りのテントが設営されている
大船山頂を見上げる |
|
キャンプ場を通り抜けて振り返る 13時53分 北大船山と大船山の稜線が美しい
トイレの裏側から坊ヶツルの真ん中を歩く 13時59分 ここもあと一ヶ月で草モミジに変身 |
鳴子川を渡る 14時01分 |
|
T字路を右へ 14時04分 |
|
14、大船林道との分岐 14時15分 左へ |
|
暮雨(くらぞめ)の滝への分岐 14時42分 |
|
「暮雨の滝」の分岐標識 |
15、暮雨の滝 14時57分 秋の雰囲気たっぷり |
暮雨の滝のズームアップ 15時12分 青い滝つぼに落ちる白い飛沫
暮雨(くらぞめ)の滝への分岐 15時23分 |
|
ミカエリソウ |
|
暮雨の滝分岐からしばらく平坦な登山道が続いていたが、突然急勾配の下り坂となった。 |
ペースの速い若い三人組の登山者に道を譲る 15時46分 若さが羨ましい |
苔むす木の切り株 |
|
16、吉部登山口 16時07分 |
|
300円駐車場は木立の中 16時10分 |
|
17、吉部駐車場 16時15分 |
お疲れ様でした。
訪問ありがとうございました。 HOMEへ |