ご訪問ありがとうございます。 よろしければ他のページもどうぞ |
|
HOME へ |
|
長者原〜<九州自然歩道>〜牧ノ戸峠〜黒岩山〜 上泉水山〜下泉水山〜長者原 |
|
黒岩山・泉水山 空中散歩 |
|
2016年5月1日 |
気が付くと、また山行が1ヶ月遠のいていた。今年のGWは取り立てて用事もなく、お天気の良さそうな日は山に入りたいと決めていた。今回は、ずっと以前から気になっていた長者原から牧ノ戸への歩道<九州自然歩道>を歩いてみることにした。その後の黒岩山から泉水山にかけての尾根では馬酔木(あせび)が見頃で、澄んだ景色にも恵まれて最高の空中散歩となった。 |
上泉水山に咲く馬酔木(あせび)越しにくじゅう連山を望む
<コース概要> |
1、長者原駐車場 7時00分 〜 2、平治号 〜 3、歩道入口 〜 <九州自然歩道>〜 |
1、長者原駐車場 7時00分 |
|
駐車場の横にある東屋 |
|
2、平治号 7時06分 |
|
平治号の台座の背面にある説明板 「くじゅうを、登山者をこよなく愛した 平治号の声が聞こえます。」 |
ガイド犬 平治号 (説明板より) |
絶好の登山日和 7時10分 |
|
ガソリンスタンド前からスタート 7時13分 |
|
車道を牧ノ戸方面へ進む 7時15分 バス停を越え車道の左側の路肩を歩き、この先の駐在所辺りまで歩く。すると左手に九州自然歩道へ通じる自然研究路が現れる。 バス停 |
|
3、歩道入口<自然研究路> 7時16分 この標識から左の歩道に入る。この道を進むと牧ノ戸峠へ通じる。車道とのお別れ・・・。 対面には花山酔 |
この道は長者原ビジターセンターを起点に設置されている「長者原自然研究路」である。この道は登山者のみならず、一般の観光客もくじゅうの自然と触れあうことの出来るお薦めコース(約1時間)である。このコースを歩けば、きっとくじゅうが好きになるでしょう。 |
長者原自然研究路の説明板 7時17分 |
|
筑後川の源流の一つであり、硫黄山から流れて来るので酸性が強く、魚は住んでいません。 |
歩道の左手に白水川 7時20分 |
木漏れ日の中を・・・ 7時21分 |
|
寒の地獄の看板 7時24分 |
このように車道に出ては歩道へ入るという事を繰り返しながら進んで行く。 |
九重星生ホテル 7時29分 |
|
九重ヒュッテへの道を車道に下る 7時38分 |
車道を歩くとまた森の中へ |
気持ちの良い九州自然歩道 7時40分 ウグイスの声がよく聞こえる |
あれは黒岩山か? 7時42分 |
|
九重観光ホテル 7時48分 |
|
通行車両に十分気をつけよう! |
道路を横断 7時49分 |
自然林の中をのんびりと 7時55分 |
|
登山道沿いに茂るカラマツ |
背の高いカラマツ林 7時58分 |
|
ミズナラの林を歩く 8時19分 |
4、牧ノ戸峠に到着 8時25分 見慣れた風景が目の前に広がった。駐車場からのんびり歩いて、1時間25分だった。誰一人として合うこともなくここまで上ってきた。 初めて歩く、長者原〜牧ノ戸の九州自然歩道に満足、満足。 目指す方向は、ここから右の黒岩山だが、取り敢えず牧ノ戸で休憩を。 |
|
ベンチで休憩 8時27分 |
|
牧ノ戸峠を出発 8時32分 |
|
遊歩道で東屋へ 8時37分 |
さっそくアセビの花が出迎えてくれる 8時48分 右上は黒岩山 |
急登の途中で振り返る 8時55分 |
|
腕時計を拾いました 9時06分 |
|
5、黒岩山への分岐 9時15分 |
|
6、黒岩山 9時18分 1502m |
|
先程の分岐に戻る 9時36分 |
|
稜線上のアセビは満開! 9時43分 |
|
7、1456ピーク 9時51分 |
|
|
1456ピークからの眺望 9時58分 |
|
空中散歩を堪能 10時15分 絶景に見惚れて足が前に進まない
赤い屋根は九重観光ホテル
オオカメノキ(ムシカリ) |
|
黄色い標柱 10時21分 |
|
8、大崩の辻への分岐 10時24分 |
|
この茂みを潜り抜ける |
迷路のような茂みの中を |
茂みを抜けると笹が覆い茂る 10時30分 |
|
大崩の辻への分岐に戻った 10時52分 悔しいが諦めて分岐まで戻って来た。気を取り直して先へと向かう。 ショボンと・・・ |
分岐付近で水分補給をしていると、単独行の女性に先行された。 |
上泉水山が近づいてきた 10時59分 |
|
9、上泉水山 11時15分 1447m |
|
ランチタイム 11時21分 |
昼食を終え再出発 |
上泉水山からは急坂を下る 11時52分 |
|
尾根からの景色も角度が変わるとまた新鮮だ! 12時02分 空にポッカリ浮かぶ雲 |
アセビのトンネル 12時06分 |
|
温度計 12時10分 |
|
下泉水山へ 12時11分 |
アセビのトンネルを進んでいると、進行方向(牧ノ戸→長者原)に向かって右側に山頂があるよう錯覚するが、実は左側に山頂の岩場がある。 |
10、下泉水山 1296m |
下泉水山からの素晴らしい眺め 12時12分 マツの木が目立つ |
アセビのトンネルの分岐に戻る 12時24分 |
|
道標に従って長者原登山口へ 12時32分 |
ここから見渡す場所は毎年野焼きが行われる草原斜面だ! |
キスミレ 12時33分 |
|
道標が道案内してくれる 12時49分 |
タデ原と指山の後方に三俣山 12時50分 少し空気が霞んできたようだ この場所から見下ろす三俣山もなかなかいいものだ! |
ミズナラの花を見つけた 12時57分 |
|
枯れた沢を渡る 13時08分 |
|
黒岩山・泉水山登山路の表示 13時15分 |
|
報告先:0973−79−2154 長者原ビジターセンター このような注意表示があるとは知らなかった。 |
これから登山される皆様へ |
駐車場裏の東屋が見えてきた 13時15分 |
11、長者原駐車場 13時18分 |
帰り支度をしていると・・・ |
グッド ラック!
訪問ありがとうございました。 HOMEへ |