ご訪問ありがとうございます。 よろしければ他のページもどうぞ |
|
HOME へ |
右田小学校横駐車場〜天徳寺〜石船山〜右田ヶ岳西ノ峯〜 |
天徳寺からの 石船山・右田ヶ岳 |
2014年4月20日 |
今年最初の県外登山。目指すは山口県防府市の右田ヶ岳である。この右田ヶ岳はこれまで高速道路や新幹線の車窓から何度も眺めていたが、見るからに岩がゴツゴツでとても印象に残る山だった。実際登るのは初めてである。今朝は雨の為山行きが危ぶまれたが、T師匠の大号令でベテランYさんと共に三人でスタート! ミツバツツジもまだまだ咲いていて充実した山行きとなった。 |
右田ヶ岳山頂より防府市内を望む。雨も上がり、ゆっくりと腰を下ろしてランチタイム。
<コース概要> |
1、右田小学校横駐車場 8時33分 〜 2、天徳寺 〜<天徳寺コース>〜 3、石船山 〜 |
右田小学校横駐車場 8時15分 |
|
1、駐車場をスタート 8時33分 |
|
右田小学校を回り込む 8時35分 |
|
天徳寺入口 8時37分 |
2、天徳寺の山門前 8時41分 山門の上に右田ヶ岳への最初のピーク「石船山」が聳える
山門を潜る 8時42分 |
|
境内の左手から登山道が伸びる 8時45分 |
|
いよいよ登山道へ 8時49分 |
|
観音堂に寄り道 8時57分 |
登山道に戻って進む 9時05分 |
|
大岩と石灯篭 9時07分 |
頭上の奇岩に観音様が刻まれている 9時08分 見上げて撮影をするYさん |
次々と現れる観音様 9時15分 |
石船山の岩峰に沿って慎重に上って行く 9時31分 新幹線が通過する音がここまで響く
3、石船山山頂 9時34分 194m |
|
石船山から右田ヶ岳へ 9時42分 |
|
右田ヶ岳を見ながら鞍部へ 9時44分 |
山全体に奇岩を纏う右田ヶ岳を眺めながら、屋久島の宮之浦岳や永田岳を思い出した!
鞍部より右田ヶ岳へ 9時55分 |
|
振り返ると石舟山 10時10分 |
|
小ピークにて 10時21分 一息つける場所に出た。下界を見下ろし水分補給。必死に上るこの急登、レインウェアを着ているので蒸し暑くて汗ビッショリだ! 新緑が萌える |
|
雨が止んだ 10時45分 断続的に降っていた雨が登頂前にとうとう止んでくれた!ラッキー!レインウェアの上着を脱ぎ、ホッとして足取りが軽くなる。 右側が切れ落ちているロープ場も、少々緊張したが無事にクリアした。10時52分 |
|
4、分岐を左に 10時55分 |
|
5、右田ヶ岳西ノ峯山頂 10時58分 |
|
西ノ峯から中ノ峯へ 11時05分 |
|
分岐を過ぎ最後の岩場 11時14分 |
|
6、右田ヶ岳山頂 11時17分 426m 駐車場からの所要時間は2時間44分。山頂の先客は単独の登山者が2名だけだった。 山頂碑 |
|
後姿で「ハイ、ポーズ!」 11時34分 右田ヶ岳山頂の岩場に立って三人でポーズ。 画になりませんね(笑)。 山頂大岩の下でひっそりと咲く小さな花を見つけた。 シュンラン |
|
山頂には国旗が掲げられている 11時54分 |
|
綺麗な山頂広場 11時57分 山頂広場にはポストが3つ設置されていた。右田ヶ岳には幾つもの山の会が存在しているようだ。人気のある山を証明している。 |
|
右田ヶ岳を下山 12時14分 山頂ポストの間から下山開始。道ははっきりしているので心配はなさそうだ。ザラザラとした登山道を用心しながら下って行く。 ロープ場 |
|
分岐を左の木段へ 12時26分 錆びついた分岐看板を見ると、右は「塚原登山口へ」、左は「塔之岡登山口へ」と書いてある。我々は左に伸びる木段を上る。 錆びついて見難い |
|
登山道にはミツバツツジ 12時31分 緩やかなアップダウンでとても快適な登山道。ミツバツツジを観賞しながら楽しく歩いた。沿道には他にもいろんな花が顔を出す。 |
|
分岐を右に 12時34分 また分岐だ!左は「三谷山方面へ」、右は「塔之岡登山口へ」と書いてある。我々は右の塔之岡登山口方面に進んだ。 親切丁寧 |
|
葉椰詩(はやし?)の山小屋 12時43分 今にも崩れそうな手作りの山小屋に出会う。この山域の常連さんが作ったのだろうか?急な雨の際には都合が良さそうだが・・。 ネームプレート |
ヒメハギ |
松ぼっくり |
ガマズミ |
ユズリハ |
アセビ |
サカキ |
急坂を下る 13時05分 |
|
多価派志(たかはし?)けるん 13時17分 |
ミツバツツジと右田ヶ岳 13時20分 右田ヶ岳の稜線を眺めながら下る
土砂崩れ跡 13時24分 |
|
手作りの木の橋 13時32分 |
|
分岐を右へ 13時44分 |
|
砂防ダムに辿り着く 13時48分 |
|
土砂崩れの大きな傷跡 13時49分 民家が近い。土砂崩れの際、地元の方たちは生きた心地がしなかったのでは? 工事中 |
|
登山道の標識 13時53分 |
|
舗装道路を右へ 13時55分 |
|
右田小学校 14時14分 庭の綺麗な民家を見ながら、ようやく右田小学校に辿り着いた。校舎の後ろには、今登ってきた右田ヶ岳が堂々と聳えていた。 駐車場へ |
|
7、右田小学校横駐車場 14時15分 |
訪問ありがとうございました。 HOMEへ |