ご訪問ありがとうございます。
よろしければ他のページもどうぞ
 
 HOME へ



吹上峠〜大平山〜四方台〜貫山〜四方台〜

 広谷湿原〜中峠〜茶ヶ床園地〜吹上峠

平尾台散策

2009年8月30日

 

17年ぶりに平尾台を散策。ゆっくりと歩いた。

霧の貫山山頂にて

 コース概要
1、吹上峠 9時07分  2、大平山山頂 〜 3、四方台 〜 4、貫山山頂 〜 
5、四方台〜 6、広谷湿原 〜 7、中峠 〜 8、茶ヶ床園地 〜 9、農道ゲート 〜 
10、吹上峠 13時03分



1、吹上峠駐車場 9時07分

霧が山を覆っている。お天気がよくないせいか、あまり車は停まっていない。さっそく登山口へ。






吹上峠登山口 9時12分

ノヒメユリ?すぐ小さな花を見つけました。最初はジグザグの道を登ります。




カルスト台地・石灰岩  9時24分

登っていくにつれ、石灰岩がゴロゴロ。

花も沢山咲いています。






2、大平山山頂 9時45分 586m

ここまで約30分。結構汗をかきました。

山頂碑に「おおへらやま」とフリガナが。




大平山を下る 9時55分

ところどころに鉄筋が立ててあり、草に隠れた「道」を案内してくれる。




分岐を貫山方面へ 10時05分

この分岐を過ぎると目の前に急坂が待ち受けている。深呼吸してスタート。






3、四方台 10時17分 618m

霧がだんだん濃くなってきた。キキョウがところどころ咲いている。




バイク進入禁止の柵と看板 10時23分

平尾台は昭和47年、北九州国定公園に指定。バイクや四輪駆動車は退場です。




4、貫山山頂 711m 10時38分

山頂は霧で真っ白。展望はあきらめて石灰岩の上でおにぎりを食べる。




5、再び四方台に 11時13分

徐々に霧が晴れてくる。風がとても心地よかった。四方台分岐から中峠へ向かう。



四方台から気持ちのよい道 11時17分

秋の訪れ?おみなえしが咲いています。

この道は歩き易く、とても景観がよかった。






途中、左下の舗装道へ下る 11時32分

中峠に着く前に仲の良い老夫婦に出合う。広谷湿原を教えてもらい、向かう。




ここから広谷湿原へ 11時40分

舗装された細い道を少し歩くと右手の柵が目に入る。ここから広谷湿原へ入る。




6、広谷湿原 11時49分

湿原の中にサギソウが咲いている。湿原は立ち入り禁止なので撮影できない。




7、中峠 484m 12時02分

舗装道路を戻ると中峠。

ゆっくりと景色を見ながら歩く。




8、茶ヶ床園地 (駐車場) 12時14分

中峠を下ると綺麗なトイレやベンチのある茶ヶ床園地がある。吹上峠方面へ向かう。




分かれ道(表示がない)  12時24分 

左の道のほうが大きいので左に進む。しかし、農作業の倉庫や作業車の保管場所だったので、引き返して右の道へ進む。ところが、この道を進むと、すぐに自分の背丈より高い草むらに突入することになり、だんだんと道がわからなくなって・・・。まさかと思ったが、事実迷った。不安な中、草をかき分け、かき分け、道を見つけた。

   

散策路の標識を発見 12時38分

この標識を見つけて安堵し、先に進んだのだが・・・。そこは畑だった。

   

 


9、農道ゲート 12時59分

畑周辺をウロウロしてやっと農道を見つけた。そしてその道を下って歩いた。

    




10、吹上峠 駐車場 13時03分

農道ゲートから約500mのところに吹上駐車場があった。最後は少し焦ったが、無事に駐車場に戻れてホッとした。

それにしても、草花の多い平尾台はとても気持ちよく歩くことができた。またゆっくりと歩きたい。

3時間56分の平尾台散策だった。


背後のカラー
訪問ありがとうございました。
HOMEへ