ご訪問ありがとうございます。 よろしければ他のページもどうぞ |
|
HOME へ |
吹上峠駐車場〜大平山〜四方台〜貫山〜 |
吹上峠からの 平尾台 |
2014年9月7日 |
今回は、同級生M原君から「平尾台に行こう!」とお誘いを受け、いざ平尾台へ! 意気込んで早朝7時前に吹上峠駐車場に到着したが、残念ながら広大な大地は濃霧に覆われ山は殆ど見えない。正直、ガッカリ! しかし、だからと言って引き返すことも出来ず、「その内に霧も晴れるだろう」と期待を込めてスタートした。でも甘かった。 |
霧の中を進む(大平山)
<コース概要> |
1、吹上峠駐車場 6時57分 〜 2、散策路入口 〜 3、大平山(おおへらやま) 〜 |
1、吹上峠駐車場到着 6時35分 |
|
吹上峠駐車場をスタート 6時57分 |
|
2、散策路入口 6時58分 |
|
霧・霧・霧→涙・涙・涙 7時12分 |
登山道に咲く花々
ムラサキツメクサ |
サイヨウシャジン |
ニラ |
クズの花 |
シロバナサイヨウシャジン |
ヤマヒヨドリの蕾? |
キセワタ |
メマツヨイグサ |
水滴のついたクモの巣 |
霧で前が見えない 7時24分 登山道を見失わないように歩く |
石灰岩の間をすり抜ける 7時26分 |
山頂からの風景は・・・ 7時53分 |
|
大平山をスタート 7時54分 |
|
分岐に出会う 7時59分 真っ直ぐ進む |
霧の中での平尾台
この分岐を過ぎると、歩くにつれて何度か道が分かれ「あれっ、どっち?」と言うことになる。それに加え、夏季は草が覆い茂り、主要ルートすら判明し難くなる。平尾台の丘陵では主ルートの他に細い道も多く、いつの間にかルートを外れてしまうケースもある。 |
サワヒヨドリ |
オミナエシ |
ウツボグザ |
4、塔ヶ峰への分岐 8時25分 正面にある四方台への急登は霧で全く見えない
急登に挑む 8時26分 |
開花寸前のキキョウ |
キキョウ |
ヤマジノホトトギス |
急登を上り詰めても・・・霧・霧・霧 8時42分 なんだか笑いが込み上げてきた
5、四方台 8時45分 |
|
バイク進入禁止の柵 8時52分 |
|
6、貫山山頂 9時10分 711m M原君、貫山初登頂おめでとう!初めてなのに霧の貫山で可哀そう。標高は711mなので、セブンイレブンと覚えよう!(笑) 山頂碑 |
|
バイク進入禁止の柵へ戻ってきた 9時44分 |
|
7、四方台 9時52分 四方台に戻ると同時に前方から7人のパーティーがやってきた。我々はここから左に進んで中峠〜茶ヶ床園地を目指す。 ヤマハギ? |
|
中峠〜茶ヶ床園地を目指す 9時53分 |
ナンバンギゼル
ハバヤマボクチ
中峠に下る途中5人のパーティーが上ってきた 10時09分 霧の中でも楽しそうだ!
徐々に霧が晴れて平尾台の全景が見えるようになってきた 10時30分
中峠・茶ヶ床園地への分岐 10時32分 |
ノコンギク |
カワラナデシコ |
|
ヒメジョオン? |
? |
ヤシャブシの実 |
中峠への分岐 10時40分
|
コウゾリナ |
ゲンノショウコ |
ミシマサイコ |
8、中峠 10時44分 舗装道路に出て右に進む
中峠から茶ヶ床園地へ 10時44分 |
|
9、茶ヶ床園地 10時59分 |
|
茶ヶ床園地の東屋で昼食 11時02分 |
見事な花冠(シロツメクサ&ムラサキツメクサ&サイヨウシャジン) 11時55分 |
吹上峠駐車場へ 11時55分
|
|
鎖のゲートを越える 11時56分 |
|
ドリーネ下穴の横を歩く 12時09分 |
|
散策路の標識(分岐) 12時15分 |
|
散策路入口へ到着 12時28分 先程の分岐から道なりに進むこと13分。散策路の入口(車道)に無事到着した。 右へ |
吹上峠駐車場を目指し車道を歩きながら右側を見ると、青空の下に今朝歩いた大平山がくっきり見えるではないか!大平山の斜面では10人程の登山者が上っていた。いいなあ〜。 |
10、吹上峠駐車場 12時33分 |
お疲れ様でした〜。
訪問ありがとうございました。 HOMEへ |