権現山周辺の山歩き
2009年5月9日
偶然・・・久しぶりに山に登った。 土曜の午後、暇だったのでカメラを片手に何か写真撮影でもしようと河内貯水池に向かった。 途中、市ノ瀬の鷹見神社へ寄ってみた。すると鳥居の右側から 登山道 が伸びていた。 ちょっとのつもりで登山道を進んだ。 ついつい歩くのが楽しくて、気がつけば権現山山頂に立っていた。 |
権現山山頂の広場(617m)
コース概要 |
1、市ノ瀬の鷹見神社 11時45分 〜 2、鷹見神社の祠 〜 3、権現山山頂 〜 4、皇后杉の森 〜 5、帆柱山山頂 〜 6、花尾山山頂 〜 7、帆柱山頂 〜 8、鷹見神社への分岐 〜 9、市ノ瀬の鷹見神社 16時23分 |
|
1、市ノ瀬の鷹見神社 11時45分 河内貯水池へ行く途中、立ち寄った鷹見神社で登山道を発見。ちょっとのつもりで登山道を歩いてみたところ、久しぶりに歩く山道が楽しくて・・・。
|
|
車道に出た。12時01分 アレッ?登山道を進んで行くと車道に出たが、また山の中へ・・・。この後、急な上りが結構続いた。
|
|
2、鷹見神社の祠(ほこら) 13時05分 登山道は九州自然歩道に通じていたが、全く予備知識もなく、闇雲に登っていたのもあって、途中左に曲がらないといけないところを、まっすぐ進んでしまい、結局、後戻りした。かなりタイムロスしてしまった。 ほぼ頂上に到着したところに、鷹見神社の小さな鳥居と祠が祀られていた。 |
|
3、権現山山頂 617m テレビ塔の横を通りぬけたら頂上広場に着いた。誰もいない。
|
権現山山頂展望所から皿倉山を望む
|
権現山山頂の展望所 13時25分 お天気最高。皿倉山が綺麗に見える。恥ずかしながら、ずっと八幡に住んでいるのに権現山の山頂は初めてである。この権現山を帆柱山と勘違いしている人も多いみたいだ。 |
|
4、皇后杉の森 13時40分 めぐみの森コースに入り、帆柱山を目指す。 老樹古木森林を通過することで森林浴には最高である。約4ヘクタールにわたって林立する老杉(樹齢250年)を総称して皇后杉と呼んでいる。こんなに古い森が残っているのも珍しいのではないだろうか? |
|
5、帆柱山山頂 488m 14時03分 帆柱の辻を経て帆柱山山頂に到着。 山頂はほとんど木々に囲まれているが、一方だけ視界が開ける場所があった。 少し休憩。帆柱山の名称は、神功皇后が軍船の帆柱をこの山から伐りだしたことに由来している。 |
|
花尾城址の碑 14時28分 自然を要塞にして築城された花尾城。1194年に築城された。築城800年を記念してこの碑が建てられた。山頂の本丸跡を基点に二の丸跡、三の丸跡、四の丸跡、櫓(やぐら)台とつながる山道が整備されている。 |
6、花尾山山頂 351m 14時35分 八幡の街が一望できる。眼下にある八幡中央高校のグラウンドが目に飛び込んできた。遠くに見えるのは若松の石峰山。
|
ふれあいの森コースで再度 帆柱山へ 本格的な上りが続く。
|
7.帆柱山山頂 15時06分 かなりきつい、しっかりと森と触れ合った。 これよりまた権現山方面に向かう。 |
|
8、鷹見神社への分岐 15時42分 このコースは鷹見神社上宮参拝コースです。 鷹見神社までほぼまっすぐ伸びています。 十宮跡、九宮跡、八宮跡 と・・・・・・・印を確認しながら下っていった。 |
|
9、市ノ瀬の鷹見神社 16時23分 急な坂だったが、下りはあっという間で、 いったい何キロ歩いたのだろう? 思わず・・4時間38分の山歩きでした。 この山歩きがきっかけとなり、今後、暇を見つけて山歩きを・・・・ |
訪問ありがとうございました。 HOMEへ |