| 鱒淵ダム〜登山口〜ホッテ谷別れ〜1.8のコル〜福智平〜福智山山頂  往復 | |
| 薄日射す福智山 | |
| 2011年12月30日 | |
| 
 | 

薄日が射して心地良い福智山山頂から八丁方面を見下ろす。
| <コース概要> | 
| 1、鱒淵ダム 7時40分 〜 2、登山口 〜 3、ホッテ谷分れ 〜 4、1.8のコル 〜  | 
|  | 1、鱒淵ダム  7時40分 鱒淵ダム横の路肩に車を停め、準備を整え出発。  車は7台 | 
|  | 堰堤を歩く  7時41分 | 
|  | 赤い「ますぶちばし」 7時46分 鱒淵ダムのシンボル、赤い橋を渡る。   | 
|  | 2、登山口  8時05分 | 
|  | がけ崩れの場所を通過  8時22分 | 
|  | 3、ホッテ谷分れ  8時40分 | 
|  | 4、1.8のコル到着  8時56分 | 
|  | 足下に白いものがチラホラと  9時49分 | 
|  | イノシシの足跡発見  9時53分 | 

5、福智平を通過   福智山山頂が目前に迫る  9時54分
|  | 大岩の横を通過  10時05分 山頂までの最後の急登を「ヨイショ、ヨイショ」と上って行く。ゴールはもうすぐそこだ。  雪は消えた | 
|  | 
    | 
|  | 6、福智山山頂  10時14分  900m | 
|  | 筑前黒田藩・福智社(鳥野神社)の祠 10時18分 お供えのカップの中の水は凍っていた。   | 
|  | 大岩の横にてちょっと早い昼食 10時32分 | 

山頂風景
|  | 下山開始  11時00分 | 
| 7、1.8のコル  11時50分 | 8、ホッテ谷分れ  12時09分 | 
| 9、登山口  12時42分  快調 | ますぶち橋  12時59分 | 
|  | 10、鱒淵ダム到着   13時10分 | 
| 訪問ありがとうございました。    HOMEへ |