ご訪問ありがとうございます。 よろしければ他のページもどうぞ |
|
HOME へ |
福智下宮神社〜駐車場〜福智中宮神社〜八丁〜福智神社上宮〜 |
福智神社三宮参拝 福智山・鷹取山 |
2014年8月17日 |
今年の夏は天候が悩ましい。お盆休みも雨続きで山に行きたくてもなかなかタイミングが掴めない。幸いなことにお盆休みの最終日は午前中だけ曇りの予報になった!ここぞとばかり、雨を覚悟で・・・。目指すは上野から八丁越えで福智山、帰りは鷹取山経由で下山する周回モデルコースだ!ただ、今回の目的は福智神社の下宮・中宮・上宮の三宮を巡る参拝登山である! |
鷹取山山頂で咲いているノヒメユリ(背景は八丁と福智山)
<コース概要> |
1、福智下宮神社 7時14分 〜 2、上野峡無料駐車場 7時47分 〜 |
田川・直方バイパス(県道22号)の宮野馬場信号から県道62号に入り、上野峡(あがのきょう)方面へ進むと、信号を曲がってすぐ右側に福智下宮神社の鳥居が見える。 |
福智下宮神社拝殿 7時17分 |
|
河村光陽先生生誕地記念之碑 7時21分 |
|
2、上野峡無料駐車場を出発 7時47分 |
|
綺麗に整備されたトイレ 7時49分 |
|
城山橋を渡ってすぐ左へ 7時50分 |
|
3、福智中宮神社 7時55分 |
福智中宮神社 7時57分
鳥居を潜り石段を上って行くと、夏草が綺麗に刈り取られたグリーンの世界。その中で中宮神社の拝殿が一際明るく光っていた。ここで下宮神社に引き続き2度目の参拝をした。 |
白糸の滝駐車場 8時13分 |
|
駐車場を左下に見ながら進む 8時14分 |
4、白糸の滝 8時14分
ここ三日間降り続く雨の影響で水量がかなり多い。もはや「白糸」ではない! 滝の飛沫で全身があっという間にびしょ濡れだ。もの凄い音を立てて流れ落ちる滝を、「不動明王」が滝の中程、左側から睨みつけている。何かちょっと怖いような・・そんな感じを受けた。 |
不動明王の横から取り付く 8時18分 |
|
下界は濃霧で真っ白 8時39分 |
|
虎尾桜への分岐を通過 8時48分 |
|
源平桜への分岐 9時03分 左へ |
|
5、おおつが林道終点に出会う 9時09分 |
やっと森を抜けるが・・・ 10時10分 |
6、八丁を通過 10時16分 濃霧の中の一本道
八丁のケルンに立ち寄ろうと思っていたが、濃霧の中、足下に咲く花々に気を取られて、不覚にもケルンを通り過ぎてしまった。そしてこの辺りで、ウツボグサを撮影していると、感じの良いご夫婦から「きままに登山靴の方ですか?」と、尋ねられた。突然のことでビックリ! 嬉し恥ずかし、声を掛けて頂きありがとうございました。 |
カワラナデシコ |
オカトラノオ |
ヤマジノホトトギス |
コウゾリナ? |
ウツボグサ |
ノアザミ |
本来なら正面に福智山の山頂を見ながら歩く場面だが、濃霧で福智山の姿は全く見えない。足下の花の撮影をしながら、どこを歩いているのかもよくわからず進んでいると・・気が付けば八丁の辻を通り過ぎてクマザサ帯の横を歩いていた。やはり霧は感覚を鈍らせる。「もう少しで山頂だろう」と思った瞬間に福智神社上宮が目の前に現れた! |
福智山山頂直下 福智神社上宮 10時32分
せっかく上って来たのに山頂はこの状態! 人影もない。いや見えないのだ!
7、豊前小笠原藩・福智神社上宮 10時33分 |
8、福智山山頂 11時04分 901m
昼食後、山頂碑にご挨拶! 霧の中に人影が見えるが、先程のご夫婦だろうか?
筑前黒田藩・鳥野神社上宮 11時05分 |
|
さあ下山! 11時07分 |
|
分岐を左へ 11時14分 |
|
筑豊新道への分岐 11時20分 |
|
10、上野越 11時42分 |
|
鳥野神社への分岐を通過 11時50分 登山道を上り、鷹取山山頂に程近い所に分岐がある。注意していないと見過ごしてしまうが、ここから内ヶ磯ダムの鳥野神社に続く。 目印の岩 |
|
11、鷹取山山頂 11時52分 633m |
以前は山頂碑などない山だったが、NHK大河ドラマ「黒田官兵衛」の影響なのだろうか?どなたかが、鷹取山の山頂碑を作ってくれていた。やはり山頂には山頂碑が必要だ! |
一気に雲が流れ青空が広がった。遠くの皿倉山や権現山まで見える。 12時12分
まさかこんなに晴れるとは思ってもみなかった。ドラマチックに晴れ渡り、福智山でもきっと歓声が上がっているのでは? ちょっと悔しかったが天候回復は大歓迎! |
ノヒメユリが気持ちよさそうに揺れている 12時18分
再度、山頂碑を撮影 12時20分 見事に晴れた! 天晴れ!(アッパレ!)
八丁とその左にチョコンと顔を出した福智山が見える。
可愛いキノコも顔を出していた! 12時23分 |
12、上野越 12時36分
|
ここから少し下ると林道に出る。その林道を横切りまた登山道を進むことになるが、かなりの急坂で滑りやすく注意が必要だ!急坂を下って行くと程なく沢に出る。ルートはこの沢沿いに下って行くのだが、ルートをよく確認しないと「アレっ、どっち?」と言うことになる。岩に印された黄色のペンキがとても有り難い。見逃さないようにしよう! |
黄色のペンキを見逃すな! 12時57分 |
|
虎尾桜への分岐 13時10分 |
この分岐から5分も歩くと、「虎尾桜」と言う有名な県下最大のエドヒガンがある。 |
13、上野峡登山口 13時22分 |
|
登山靴を洗う 13時26分 登山口から駐車場までの舗装道路に登山靴を洗うことの出来るように、川の水を引き、ブラシが用意されてある。 今日のようなぬかるんだ登山道では、靴やストックの先がドロドロで・・・。 住民の方のご好意に感謝!と、勝手に解釈して登山靴を洗わせて頂いた。ありがとうございました。 |
上野峡登山口から舗装道路を真っ直ぐ10分程下ると、今朝出発した綺麗なトイレのある場所に通じる。一本道なので迷うことはない。 |
14、上野峡無料駐車場 13時33分 本日の山歩きは5時間46分だった! |
訪問ありがとうございました。 HOMEへ |